Sep 20, 2006

        onldaq3, Scientific Linux CERN Release 4.3 (SLC43) のインストール
          		---  SL Release 4.3 インストール #1
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       (http://www-online.kek.jp/~inoue/DAQ-Prototype/onldaq3-Linux1.html)



                        高エネルギー加速器研究機構
                            素粒子原子核研究所
                         物理、オンライングループ
                                井上 栄二

        目的

	    onldaq3 マシンにローカルにつないであるSATAハードディスク上に、Scient
	    ific Linux CERN Release 4.3 (SLC43) をインストールする。


        項目

        (1). 前準備:NICドライバを入手
        (2). 前準備:Scientific Linux 4.3のCDメディアを入手
        (3). SLC43 のインストール
          (3-1).  NICドライバをインストールする
          (3-2).  ネットワーク設定を行う


  --------------------------------------------------------------------

 (1). 前準備:NICドライバを入手

	DELL Precision 390にScientific Linux CERN 4.3(SLC43)をインストールする。
	このマシンのNICデバイスは "Broadcom NetXtreme 57xx Gigabit Controller" 
	である。 このドライバはSLC43には含まれていない可能性があるので、前もって
	入手しておく。

	    BROADCOM,ダウンロードおよびサポートから、BCM57xxDriversのLinux (tg3)
	    を入手する。

	入手したドライバをLinuxファイルシステムのUSBメディアにコピーしておく。

[onlpc03] /home/inoue/onldaq3 > ls -l
合計 628
-rw-r--r--  1 inoue inoue 632197  9月 13 13:51 linux-3.58b.zip
[onlpc03] /home/inoue/onldaq3 > df -k
Filesystem           1K-ブロック    使用   使用可 使用% マウント位置
/dev/sdb5              9621848   5074804   4058268  56% /
none                    192868         0    192868   0% /dev/shm
/dev/sdc1              5044156   4468532    319392  94% /media/usbdisk1
/dev/sdc3              9621880   1857320   7275784  21% /media/usbdisk
/dev/sdc5             10231392   7044376   3187016  69% /media/NO_NAME
/dev/sdd1               242942      5551    224848   3% /mnt
[onlpc03] /home/inoue/onldaq3 > ls -l /mnt
合計 200
drwxr-xr-x  3 root root   1024  4月 21  2005 boot
drwxr-xr-x  3 root root   1024  7月 24 15:41 e1000-7.1.9
-rw-r--r--  1 root root 189134  7月 24 15:41 e1000-7.1.9.tar.gz
drwx------  2 root root  12288  4月 21  2005 lost+found
[onlpc03] /home/inoue/onldaq3 > su
Password:
[onlpc03] /home/inoue/onldaq3 > cp linux-3.58b.zip /mnt
[onlpc03] /home/inoue/onldaq3 > ls -l /mnt
合計 823
drwxr-xr-x  3 root root   1024  4月 21  2005 boot
drwxr-xr-x  3 root root   1024  7月 24 15:41 e1000-7.1.9
-rw-r--r--  1 root root 189134  7月 24 15:41 e1000-7.1.9.tar.gz
-rw-r--r--  1 root root 632197  9月 13 13:54 linux-3.58b.zip
drwx------  2 root root  12288  4月 21  2005 lost+found
drwx------  2 root root  12288  4月 21  2005 lost+found
[onlpc03] /mnt >
[onlpc03] /mnt > unzip linux-3.58b.zip
Archive:  linux-3.58b.zip
   creating: Server/Linux/Driver/
  inflating: Server/Linux/Driver/ChangeLog
  inflating: Server/Linux/Driver/README.TXT
  inflating: Server/Linux/Driver/tg3-3.58b-1.src.rpm
  inflating: Server/Linux/Driver/tg3-3.58b.tar.gz
  inflating: Server/Linux/Driver/tg3_sup-3.58b.tar.gz
[onlpc03] /mnt > 
[onlpc03] /mnt > ls -l
合計 825
drwxr-xr-x  3 root root   1024  9月 13 13:56 Server
drwxr-xr-x  3 root root   1024  4月 21  2005 boot
drwxr-xr-x  3 root root   1024  7月 24 15:41 e1000-7.1.9
-rw-r--r--  1 root root 189134  7月 24 15:41 e1000-7.1.9.tar.gz
-rw-r--r--  1 root root 632197  9月 13 13:54 linux-3.58b.zip
drwx------  2 root root  12288  4月 21  2005 lost+found
[onlpc03] /mnt > 
[onlpc03] /mnt > cd Server
[onlpc03] /mnt/Server > ls -l
合計 2
drwxr-xr-x  3 root root 1024  9月 13 13:56 Linux
[onlpc03] /mnt/Server > 
[onlpc03] /mnt/Server > cd Linux
[onlpc03] /mnt/Server/Linux > ls -l
合計 2
drwxrwxrwx  2 root root 1024  6月 20 05:02 Driver
[onlpc03] /mnt/Server/Linux > 
[onlpc03] /mnt/Server/Linux > cd Driver
[onlpc03] /mnt/Server/Linux/Driver > 
[onlpc03] /mnt/Server/Linux/Driver > ls -l
合計 705
-rwxrwxrwx  1 root root  83696  6月 20 05:02 ChangeLog
-rwxrwxrwx  1 root root   9301  6月 20 05:02 README.TXT
-rwxrwxrwx  1 root root 107658  6月 20 05:02 tg3-3.58b-1.src.rpm
-rwxrwxrwx  1 root root 133718  6月 20 05:02 tg3-3.58b.tar.gz
-rwxrwxrwx  1 root root 373122  6月 20 05:02 tg3_sup-3.58b.tar.gz
[onlpc03] /mnt/Server/Linux/Driver > 
[onlpc03] /mnt/Server/Linux/Driver > cat README.TXT
                           Installation Notes
                        Broadcom tg3 Linux Driver
                               Version 3.57b
                                04/28/2006

                          Broadcom Corporation
                          16215 Alton Parkway,
                          Irvine, CA 92619-7013

           Copyright (c) 2004, 2005, 2006 Broadcom Corporation
                           All rights reserved


Table of Contents
=================

  Introduction
  Limitations
  Packaging
  Installing Source RPM Package
  Building Driver From TAR File
  Driver Settings
  Driver Defaults
  Unloading and Removing Driver
  Driver Messages


Introduction
============

This file describes the tg3 Linux driver for the Broadcom NetXtreme
10/100/1000 Mbps PCI/PCI-X/PCI Express Ethernet Network Controllers.
The latest driver is in the latest 2.6 Linux kernel. It can also be
downloaded from http://www.broadcom.com as a source package, but is
generally not necessary to do so if you are using the latest 2.6
upstream kernel from http://www.kernel.org or one of the latest
vendor kernels from Red Hat, SuSE, or others.

The tg3 driver from the Broadcom package is almost identical to the
tg3 driver in the latest 2.6 upstream Linux kernel. It includes some
additional kernel compatible code to allow it to compile on older 2.6
and some 2.4 kernels. The version number is also similar but generally
has a one letter suffix at the end, (e.g. 3.55b) to distinguish it from
the in-kernel tg3 driver.

The next few sections on packaging, compiling, and installation apply
mostly to the Broadcom driver package only.


Limitations
===========

The current version of the driver has been tested on 2.4.x kernels starting
from 2.4.24 and all 2.6.x kernels. The driver may not compile on kernels
older than 2.4.24. Testing is concentrated on i386 and x86_64 architectures.
Only limited testing has been done on some other architectures such as
powerpc and sparc64.

Minor changes to some source files and Makefile may be needed on some
kernels.


Packaging
=========

To replace an older previously installed or in-kernel tg3 driver, follow
the instructions below.

The driver package from http://www.broadcom.com is released in two packaging
formats: source RPM and compressed tar formats. The file names for the two
packages are tg3-.src.rpm and tg3-.tar.gz respectively.
Identical source files to build the driver are included in both packages.


Installing Source RPM Package
=============================

The following are general guidelines for installing the driver.

1. Install the source RPM package:

   rpm -ivh tg3-.src.rpm

2. CD to the RPM path and build the binary driver for your kernel:

   cd /usr/src/{redhat,OpenLinux,turbo,packages,rpm ..}

   rpm -bb SPECS/tg3.spec

or

   rpmbuild -bb SPECS/tg3.spec (for RPM version 4.x.x)

Note that the RPM path is different for different Linux distributions.

3. Install the newly built package (driver and man page):

   rpm -ivh RPMS//tg3-..rpm

 is the architecture of the machine, e.g. i386:

   rpm -ivh RPMS/i386/tg3-.i386.rpm

Note that the --force option may be needed on some Linux distributions
if conflicts are reported.

The driver will be installed in the following path:

2.4.x kernels:

    /lib/modules//kernel/drivers/net/tg3.o

2.6.x kernels:

    /lib/modules//kernel/drivers/net/tg3.ko

4. Load the driver:

   insmod tg3.o
or
   insmod tg3.ko (on 2.6.x kernels)
or
   modprobe tg3

5. To configure network protocol and address, refer to various Linux
documentations.


Building Driver From TAR File
=============================

The following are general guidelines for installing the driver.

1. Create a directory and extract the files:

   tar xvzf tg3-.tar.gz

2. Build the driver tg3.o (or tg3.ko) as a loadable module for the
running kernel:

   cd src
   make

3. Test the driver by loading it:

   insmod tg3.o
or
   insmod tg3.ko (on 2.6.x kernels)
or
   insmod tg3

4. Install the driver:

   make install

See RPM instructions above for the location of the installed driver.

5. To configure network protocol and address, refer to various Linux
documentations.


Driver Settings
===============

This and the rest of the sections below apply to both the in-kernel tg3
driver and the tg3 driver package from Broadcom.

Driver settings can be queried and changed using ethtool. The latest ethtool
can be downloaded from http://sourceforge.net/projects/gkernel if it is not
already installed. The following are some common examples on how to use
ethtool. See the ethtool man page for more information. ethtool settings do
not persist across reboot or module reload. The ethtool commands can be put
in a startup script such as /etc/rc.local to preserve the settings across a
reboot.

1. Show current speed, duplex, and link status:

   ethtool eth0

2. Change speed, duplex, autoneg:

Example: 100Mbps half duplex, no autonegotiation:

   ethtool -s eth0 speed 100 duplex half autoneg off

Example: Autonegotiation with full advertisement:

   ethtool -s eth0 autoneg on

Example: Autonegotiation with 100Mbps full duplex advertisement only:

   ethtool -s eth0 speed 100 duplex full autoneg on

3. Show flow control settings:

   ethtool -a eth0

4. Change flow control settings:

Example: Turn off flow control

   ethtool -A eth0 autoneg off rx off tx off

Example: Turn flow control autonegotiation on with tx and rx advertisement:

   ethtool -A eth0 autoneg on rx on tx on

   Note that this is only valid if speed is set to autonegotiation.

5. Show offload settings:

   ethtool -k eth0

6. Change offload settings:

Example: Turn off TSO (TCP segmentation offload)

   ethtool -K eth0 tso off

7. Get statistics:

   ethtool -S eth0

8. Perform self-test:

   ethtool -t eth0

   Note that the interface (eth0) must be up to do all tests.

9. See ethtool man page for more options.


Driver Defaults
===============

Speed :                    Autonegotiation with all speeds advertised

Flow control :             Autonegotiation with rx and tx advertised

MTU :                      1500 (range 46 - 9000)

                           Some chips do not support jumbo MTUs bigger than
                           1500

Rx Ring Size :              200 (range 0 - 511)

                            Some chips are fixed at 64

Rx Jumbo Ring Size :        100 (range 0 - 255)

                            Not all chips support the jumbo ring, and some
                            chips that support jumbo frames do not use the
                            jumbo ring.

Tx Ring Size :              511 (range (MAX_SKB_FRAGS+1) - 511)

                            MAX_SKB_FRAGS varies on different kernels and
                            different architectures. On a 2.6 kernel for
                            x86, MAX_SKB_FRAGS is 18.

Coalesce rx usecs :          20 (range 0 - 1023)

Coalesce rx usecs irq :      20 (range 0 - 255)

Coalesce rx frames :          5 (range 0 - 1023)

Coalesce rx frames irq :      5 (range 0 - 255)

Coalesce tx usecs :          72 (range 0 - 1023)

Coalesce tx usecs irq :      20 (range 0 - 255)

Coalesce tx frames :         53 (range 0 - 1023)

Coalesce tx frames irq :     5 (range 0 - 255)

Coalesce stats usecs   : 1000000 (aprox. 1 sec.)

                             Some coalescing parameters are not used or have
                             different defaults on some chips

MSI :                      Enabled (if supported by the chip and passed
                                    the interrupt test)

TSO :                      Enabled on newer chips that support TCP segmentation
                           offload in hardware.


Unloading and Removing Driver
=============================

To unload the driver, use ifconfig to bring down all eth# interfaces opened
by the driver, then do the following:

rmmod tg3

Note that on 2.6 kernels, it is not necessary to bring down the eth#
interfaces before unloading the driver module.


If the driver was installed using rpm, do the following to remove it:

rpm -e tg3


If the driver was installed using make install from the tar file, the driver
tg3.o (or tg3.ko) has to be manually deleted from the system. Refer
to the section "Installing Source RPM Package" for the location of the
installed driver.


Driver Messages
===============

The following are the most common sample messages that may be logged in the file
/var/log/messages. Use dmesg -n  to control the level at which messages
will appear on the console. Most systems are set to level 6 by default. To see
all messages, set the level higher.

Driver signon:
-------------

tg3.c:v3.53c (Mar 13, 2006)


NIC detected:
------------

eth0: Tigon3 [partno(BCM95704CA40) rev 2002 PHY(5704)] (PCI:66MHz:64-bit) 10/100/1000BaseT Ethernet 00:10:18:04:3e:64
eth0: RXcsums[1] LinkChgREG[0] MIirq[0] ASF[0] Split[0] WireSpeed[1] TSOcap[1]
eth0: dma_rwctrl[763f0000] dma_mask[64-bit]


Link up and speed indication:
----------------------------

tg3: eth0: Link is up at 1000 Mbps, full duplex.
tg3: eth0: Flow control is on for TX and on for RX.


Link down indication:
--------------------

tg3: eth0: Link is down.



[onlpc03] /mnt/Server/Linux/Driver >
[onlpc03] /mnt/Server/Linux/Driver > cd
[onlpc03] /home/inoue > whoami
inoue
[onlpc03] /home/inoue > su
Password:
[onlpc03] /home/inoue > 
[onlpc03] /home/inoue > umount /mnt
[onlpc03] /home/inoue >
[onlpc03] /home/inoue > df -k
Filesystem           1K-ブロック    使用   使用可 使用% マウント位置
/dev/sdb5              9621848   5074728   4058344  56% /
none                    192868         0    192868   0% /dev/shm
/dev/sdc1              5044156   4468532    319392  94% /media/usbdisk1
/dev/sdc3              9621880   1857320   7275784  21% /media/usbdisk
/dev/sdc5             10231392   7044376   3187016  69% /media/NO_NAME
[onlpc03] /home/inoue >


 (2). 前準備:Scientific Linux 4.3のCDメディアを入手

	"CERN Linux installation service"のページからISO imagesを入手する。 
	インストールの手順は"Scientific Linux CERN 4 (SLC4) pages"を参照。

	注: DELL Precision 390 マシンの EthernetインターフェースはSLC43では
	   サポートしていないので、ネットワーク経由のインストールはできない。
	   インストール作業はCDメディアを使用する。


 (3). SLC43 のインストール

	現在の onldaq3 マシンのハードディスクにはプレインストールされたWindowsXP
	のみが存在する。 この状態でSLC43のインストール用CDをセットして再起動す
	る。

Media Check
	If you would like to test additional media, insert the next CD and press
	"Test".  You do not have to test all CD's, although it is recommended 
	you do so at least one. 

 	To begin the installation process insert CD #1 into the driver and press
	"Continue".
    <===  CD をセットし "Continue" を選択して enter を押す。
 
Language Selection
	What language would you like to use during the installation process?
    <===  Japanese(日本語) を選択し "ok" を選択して "Next"をクリックする。

キーボード設定
	システムで使用するキーボードの文字配列タイプ(例えば、U.S. English)を選択
	します。
    <===  "U.S English" を選択し "次"をクリックする。

		注:  今回、買った DELL PRECISION 390 のキーボードは jp106では
			ない。

インストールの種類
	"CERN Recomended Setup" を選択し "次"をクリックする。

ディスクパーティションの設定
	自動パーティション設定はインストールタイプに応じたパーティション設定を
	行います。 作成されたパーティションをさらにカスタマイズすることもでき
	ます。

	手動ディスクパーティション設定ツール、Disk Druidによって対話的にパーティ
	ションを設定することができます。 ファイルシステムの種類、マウントポイン
	ト、パーティションサイズ、その他が設定できます。
    <===  "Disk Druidを使用して手動パーティション設定" を選択し "次"をクリック
	  する。

ディスクの設定
	Driver /dev/sda (238418 MB) (Model: ATA WDC WD2500JS-75N)

	ハードディスク
       +  デバイス +  Mount Point + タイプ + フォーマット + 容量 + 開始 + 終了 +
       /dev/sda
	/dev/sda1                   vfat                      47      1       6
	/dev/sda2    /              ext3       x           49999      7    6380
	/dev/sda3    /home          ext3       x           49999   6381   12754
	/dev/sda4                   拡張領域              138372  12755   30394
	  /dev/sda5  /kekonl        ext3       x           49999  12755   19128
	  /dev/sda6                 swap       x            2000  19129   19383
	  空き                      自由領域               86373  19384   30394
    <===  上記のように編集してから"次"をクリックする。

ブートローダーの設定
        GRUBブートローダーは、/dev/sda上にインストールされます

        他のオペレーティングシステムがブートできるようにブートローダーを設定でき
        ます。 これによりリスト内からブートするオペレーティングシステムを選択で
        きるようになります。 自動的に認識されない他のオペレーティングシステムを
        追加するには、「追加」をクリックします。 ディフォルトでブートするオペレ
        ーティングシステムを変更するには、目的のオペレーティングシステムの側の
        「ディフォルト」を選択します。

         x  Scientific Linux CERN /dev/sda2

	ブートローダーパスワードによってユーザがオプションの変更をカーネルに渡す
	ことを防げます。 より高度なセキュリティ確保のためにはパスワードの設定を
	推奨します。
	 ブートローダーのパスワードを使用しない
	 高度なブートローダーオプションの設定はしない
    <===  上記のように設定してから、"次"をクリックする。

ファイヤーウォールの設定
	ファイヤーウォールは、外部から認証を経ずにあなたのコンピュータへやってく
	るアクセスを防ぎます。 ファイヤーウォールを有効にしますか?
	 ファイヤーウォールを有効にする

	ファイヤーウォールを使う場合、別のコンピュータから特定のサービスへアクセ
	スを許可することができます。 どのサービスへのアクセスを許可しますか?
	 リモートログイン(SSH)を許可

	Security Enhanced Linux(SELinux)では、従来のLinuxシステムよりも詳細に
	セキュリティを制御することができます。 無効にする、拒否するものについて
	警告のみを行う、完全に有効にするなどの状態に設定することができます。
	 SELinuxを有効
    <===  上記のように設定してから、"次"をクリックする。

追加の言語サポート
	システム標準の言語を選択してください。
	 Japanese

	システムにインストールする追加言語を選択してください。
	 English(USA)
    <===  上記のように設定してから、"次"をクリックする。

タイムゾーンの選択
	タイムゾーンでは一番近い都市を選択してください。
	 アジア/東京

	 システムクロックでUTCを使用しない
    <===  上記のように設定してから、"次"をクリックする。

ROOTパスワードを設定
	ROOTアカウントはシステムの管理に使用します。 ROOTユーザのパスワードを
	入力してください。
	 ROOTパスワード: ******
	 確認:      ******
    <===  上記のように設定してから、"次"をクリックする。

パッケージグループの選択
	注: 標準設定+ドキュメントをインストールする

	デスクトップ
	  X Window System
	  GNOMEデスクトップ環境
	  KDE(Kデスクトップ環境)

	Scientific Linux CERN Additional Choices
	  OpenAFS Client
	  Heimdal Lerberos 5 Clients and Servers
	  CERN Add-ons
	  CERN Add-ons(requiring X11)
	  CASTOR - CERN Advanced STORage Manager
	  Additional perl modules

	アプリケーション
	 エディタ
	 技術系と科学系
	 グラフィカルインターネット
	 テキストベースのインターネット
	 Office/生産性
	 サウンドとビデオ
	 著作と発行
	  グラフィクス

	サーバ
	  何も選択しない

	開発
	 開発ツール
	 Xソフトウェア開発
	 GNOMEソフトウェア開発
	 KDEソフトウェア開発
	 レガシーソフトウェアの開発

	システム
	 管理ツール
	  システムツール
	 印刷サポート

	その他
	 Documentation and User Guides

	インストール合計容量: 4,246 M
    <===  上記のように設定してから、"次"をクリックする。

インストール準備完了
	”次”をクリックするとScientific Linux CERN のインストールを開始します。

	インストール作業の完全なログは、システムを再起動した後に /root/install.l
	ogファイルの中で見ることが出来ます。

	選択したインストールオプションを含むキックスタートファイルは、システムの
	再起動後、/root/anaconda-ks.logファイルの中にあります。
    <===  "次"をクリックする。

	インストールが開始する。
		:
		:

	おめでとうございます。 インストールが完了しました。
	インストール時に使用したインストールメディア(フロッピーディスク、CD-ROM
	など)をすべて取り出してから、”再起動”ボタンを押してシステムを再起動し
	ます。
    <===  "再起動”をクリックする。

		:
		:

ようこそ
	システムが使用できるようになるまでもう少しステップがあります。 セット
	アップエージェントはここで、基本的な設定を通してガイドしていきます。
	右下隅にある”次へ”ボタンをクリックして続けて下さい。
    <===  "次へ”をクリックする。

日付と時刻
	システム用に日付と時刻を設定してください。

	ネットワークタイムプロトコル
	 あなたのコンピュータは、ネットワークタイムプロトコルを使用して、遠隔の
	 時間サーバの時刻と同期することができます。

	  ネットワークタイムプロトコル(ntp)を有効にする
	  NTPサーバ
	    サーバ:ntp02.local.kek.jp
    <===  "次へ”をクリックする。

ディスプレイ
	使用したい解像度と色の深さを選択して下さい:
	 Generic LCD Display
	    LCD Panel 1920x1200
    <===  "次へ”をクリックする。

サウンドカード
	コンピュータ上にサウンドカードが検出されました。

	"Play test sound"ボタンをクリックしてサンプルサウンドを聞いてください。
	連続して3つの音が聞こえるはずです。 最初の音は、右のチャネルで2番目の
	音が左側のチャネルです。 3番目の音は中央となります。

	ベンダー: Intel
	モデル: Corporation 82801G (ICH7 Family) High Definition Audio 
	    	  Controller
	モジュール: snd-azx
    <===  "次へ”をクリックする。

CERN customization(s)
	For CERN system (or systems being installed on CERN site) we provide a 
	predefined setup (AFS/Kerberos/time servers etc) customizes
	   <=== ここで作業中に謝って "Enter"キーを押してしまった。 この項目は
	    デフォルトの設定になってしまっている。

	ログイン画面が表示された。

	ROOTでログインして画面設定をやり直してリブートしたら再度”ようこそ”が
	表示された。 再度NTPサーバの設定からやり直した。

		:
		:
CERN customization(s)
        For CERN system (or systems being installed on CERN site) we provide a
        predefined setup (AFS/Kerberos/time servers etc) customized to fulfill a
	specific set of requirements.

	You should select this default if your machine is at CERN

	  No, I will do setup myself
		Enable automatic system updates
    <===  "次へ”をクリックする。

セットアップを終了
	インストールおよびシステムの設定は完了しています。

	しかし、ご使用のシステムがネットワークに接続されていないためサブスクリプ
	ションをアクティブにすることができませんでした。

	システムの安全を維持しサポートするサービスにアクセスするためにはサブスク
	リプションをアクティブにする必要があります。

	ネットワークに接続されているシステムから次ぎのサイトへ行きアクティブにし
	て下さい。 http://www.redhat.com/activate/

	ヘルプが必要な場合はテクニカルサポートサービスまでお問い合わせください。
	連絡先は次のサイトをご覧ください。 http://www.redhat.com/contact/

	右下隅にある”次へ”ボタンをクリックして続けてください。
    <===  "次へ”をクリックする。

	ログイン入力画面が表示された。


   (3-1).  NICドライバをインストールする

	コンソールからROOTアカウントでログインする。 BroadcomのNIC用ドライバが
	入っているUSBメディアをマウントする。

[root@localhost ~]# df -k
Filesystem           1K-ブロック    使用   使用可 使用% マウント位置
/dev/sda2             50394996   4546584  43288456  10% /
none                   1036560         0   1036560   0% /dev/shm
/dev/sda3             50394996     86084  47748956   1% /home
/dev/sda5             50394964     86080  47748928   1% /kekonl
[root@localhost ~]#

	USBメディアを装着する。

[root@localhost ~]# df -k
Filesystem           1K-ブロック    使用   使用可 使用% マウント位置
/dev/sda2             50394996   4546600  43288440  10% /
none                   1036560         0   1036560   0% /dev/shm
/dev/sda3             50394996     86084  47748956   1% /home
/dev/sda5             50394964     86080  47748928   1% /kekonl
/dev/sdb1               242942      6877    223522   3% /media/usbdisk
[root@localhost ~]#

	自動マウントされた。

[root@localhost ~]# pwd
/root
[root@localhost ~]# ls
Desktop  anaconda-ks.cfg  inoue  install.log  install.log.syslog
[root@localhost ~]# mkdir NICDriver
[root@localhost ~]# cd NICDriver
[root@localhost NICDriver]# ls -l
合計 0
[root@localhost NICDriver]#
[root@localhost NICDriver]# ls -l /media/usbdisk
合計 825
drwxr-xr-x  3 root root   1024  9月 13 13:56 Server
drwxr-xr-x  3 root root   1024  4月 21  2005 boot
drwxr-xr-x  3 root root   1024  7月 24 15:41 e1000-7.1.9
-rw-r--r--  1 root root 189134  7月 24 15:41 e1000-7.1.9.tar.gz
-rw-r--r--  1 root root 632197  9月 13 13:54 linux-3.58b.zip
drwx------  2 root root  12288  4月 21  2005 lost+found
[root@localhost NICDriver]#
[root@localhost NICDriver]# cp /media/usbdisk/linux-3.58b.zip .
[root@localhost NICDriver]#
[root@localhost NICDriver]# ls -l
合計 628
-rw-r--r--  1 root root 632197  9月 15 15:46 linux-3.58b.zip
[root@localhost NICDriver]#
[root@localhost NICDriver]# unzip linux-3.58b.zip
Archive:  linux-3.58b.zip
   creating: Server/Linux/Driver/
  inflating: Server/Linux/Driver/ChangeLog
  inflating: Server/Linux/Driver/README.TXT
  inflating: Server/Linux/Driver/tg3-3.58b-1.src.rpm
  inflating: Server/Linux/Driver/tg3-3.58b.tar.gz
  inflating: Server/Linux/Driver/tg3_sup-3.58b.tar.gz
[root@localhost NICDriver]# ls -l
合計 636
drwxr-xr-x  3 root root   4096  9月 15 15:47 Server
-rw-r--r--  1 root root 632197  9月 15 15:46 linux-3.58b.zip
[root@localhost NICDriver]#
[root@localhost NICDriver]# cd Server
[root@localhost Server]# ls
Linux
[root@localhost Server]# cd Linux
[root@localhost Linux]# ls
Driver
[root@localhost Linux]# cd Driver
[root@localhost Driver]# ls -l
合計 740
-rwxrwxrwx  1 root root  83696  6月 20 05:02 ChangeLog
-rwxrwxrwx  1 root root   9301  6月 20 05:02 README.TXT
-rwxrwxrwx  1 root root 107658  6月 20 05:02 tg3-3.58b-1.src.rpm
-rwxrwxrwx  1 root root 133718  6月 20 05:02 tg3-3.58b.tar.gz
-rwxrwxrwx  1 root root 373122  6月 20 05:02 tg3_sup-3.58b.tar.gz
[root@localhost Driver]#
[root@localhost Driver]# tar xvzf tg3-3.58b.tar.gz
tg3-3.58b/tg3.4
tg3-3.58b/tg3.c
tg3-3.58b/tg3.h
tg3-3.58b/Makefile
tg3-3.58b/ChangeLog
tg3-3.58b/README.TXT
tg3-3.58b/LICENSE
[root@localhost Driver]#
[root@localhost Driver]# cd tg3-3.58b
[root@localhost tg3-3.58b]#
[root@localhost tg3-3.58b]# ls -l
合計 592
-rw-r--r--  1 root root  83696  5月 20 02:34 ChangeLog
-rw-r--r--  1 root root  15153  5月 20 01:53 LICENSE
-rw-r--r--  1 root root   2480  5月 20 01:53 Makefile
-rw-r--r--  1 root root   9301  5月 20 01:53 README.TXT
-rw-r--r--  1 root root   3130  5月 20 01:53 tg3.4
-rw-r--r--  1 root root 344865  5月 20 02:24 tg3.c
-rw-r--r--  1 root root  93616  5月 20 01:53 tg3.h
[root@localhost tg3-3.58b]#
[root@localhost tg3-3.58b]# diff README.TXT ../README.TXT
[root@localhost tg3-3.58b]#
[root@localhost tg3-3.58b]# make
make -C /lib/modules/2.6.9-34.EL.cernsmp/build SUBDIRS=/root/NICDriver/Server/Linux/Driver/tg3-3.58b modules
make[1]: Entering directory `/usr/src/kernels/2.6.9-34.EL.cern-smp-i686'
  CC [M]  /root/NICDriver/Server/Linux/Driver/tg3-3.58b/tg3.o
  Building modules, stage 2.
  MODPOST
  CC      /root/NICDriver/Server/Linux/Driver/tg3-3.58b/tg3.mod.o
  LD [M]  /root/NICDriver/Server/Linux/Driver/tg3-3.58b/tg3.ko
make[1]: Leaving directory `/usr/src/kernels/2.6.9-34.EL.cern-smp-i686'
[root@localhost tg3-3.58b]#
[root@localhost tg3-3.58b]# ls -l
合計 1640
-rw-r--r--  1 root root  83696  5月 20 02:34 ChangeLog
-rw-r--r--  1 root root  15153  5月 20 01:53 LICENSE
-rw-r--r--  1 root root   2480  5月 20 01:53 Makefile
-rw-r--r--  1 root root   9301  5月 20 01:53 README.TXT
-rw-r--r--  1 root root   3130  5月 20 01:53 tg3.4
-rw-r--r--  1 root root 344865  5月 20 02:24 tg3.c
-rw-r--r--  1 root root  93616  5月 20 01:53 tg3.h
-rw-r--r--  1 root root 515115  9月 15 16:06 tg3.ko
-rw-r--r--  1 root root   6545  9月 15 16:06 tg3.mod.c
-rw-r--r--  1 root root  50564  9月 15 16:06 tg3.mod.o
-rw-r--r--  1 root root 465380  9月 15 16:06 tg3.o
[root@localhost tg3-3.58b]#

ot@localhost tg3-3.58b]# insmod tg3
insmod: can't read 'tg3': No such file or directory
[root@localhost tg3-3.58b]# insmod tg3.ko
[root@localhost tg3-3.58b]#
[root@localhost tg3-3.58b]# make install
make -C /lib/modules/2.6.9-34.EL.cernsmp/build SUBDIRS=/root/NICDriver/Server/Linux/Driver/tg3-3.58b modules
make[1]: Entering directory `/usr/src/kernels/2.6.9-34.EL.cern-smp-i686'
  Building modules, stage 2.
  MODPOST
make[1]: Leaving directory `/usr/src/kernels/2.6.9-34.EL.cern-smp-i686'
gzip -c tg3.4 > tg3.4.gz
mkdir -p /lib/modules/2.6.9-34.EL.cernsmp/kernel/drivers/net;
install -m 444 tg3.ko /lib/modules/`uname -r`/kernel/drivers/net;
install -m 444 tg3.4.gz /usr/share/man/man4;\

[root@localhost tg3-3.58b]#
[root@localhost tg3-3.58b]# df -k
Filesystem           1K-ブロック    使用   使用可 使用% マウント位置
/dev/sda2             50394996   4550024  43285016  10% /
none                   1036560         0   1036560   0% /dev/shm
/dev/sda3             50394996     86084  47748956   1% /home
/dev/sda5             50394964     86080  47748928   1% /kekonl
/dev/sdb1               242942      6877    223522   3% /media/usbdisk
[root@localhost tg3-3.58b]# umount /media/usbdisk
[root@localhost tg3-3.58b]# df -k
Filesystem           1K-ブロック    使用   使用可 使用% マウント位置
/dev/sda2             50394996   4550024  43285016  10% /
none                   1036560         0   1036560   0% /dev/shm
/dev/sda3             50394996     86084  47748956   1% /home
/dev/sda5             50394964     86080  47748928   1% /kekonl
[root@localhost tg3-3.58b]#

	ネットワークインターフェースのドライバは正常にインストールされた。 続い
	てネットワーク設定を行う。


   (3-2).  ネットワーク設定を行う

	onldaq3マシンのコンソールから、”アプリケーション”> ”システム設定”>
	”ネットワーク”を選択する。



	"デバイス"タブを開いて、”新規”ツールボタンをクリックする。 ”デバイス
	タイプの選択" ウィンドウが開くので、”イーサネット接続”を選択してから、
	”進む”ボタンをクリックする。



	”イーサネットデバイスの選択”ウィンドウが開くので、”Broadcom Corporati
	on: Unknown device 167a(eth0)" を選択してから”進む”ボタンをクリックす
	る。



	"ネットワークの設定”ウィンドウが開くので、”固定のIPアドレス設定”を
	選択し、以下のように設定する。
	  手動IPアドレス設定
		アドレス: 130.87.***.***
		サブネットマスク: 255.255.***.***
		ディフォルトゲートウェイアドレス: 130.87.***.***
	ここで、”進む”ボタンをクリックする。



	”イーサネットデバイスを作成”ウィンドウが開き、以下のように確認情報が
	表示される。

	    次の情報が選択されました:
		デバイス: eth0 (Broadcom Corporation: Unknown device 167a)
		アドレス: 130.87.***.***
		サブネットマスク: 255.255.***.***
		ディフォルトゲートウェイアドレス: 130.87.***.***
	”適用”ボタンをクリックする。



	"ネットワーク設定”ウィンドウ上にeth0のデバイスが登録された。 
	続いて、ホストおよびDNSの設定を行う。

	”ホスト”タブをクリックする。



	"新規”ツールボタンをクリックする。



	"ホスト名登録を追加/編集”ウィンドウが開くので、以下のように設定する。
	  アドレス: 130.87.***.***
	    ホスト名: onlxxx
	”OK"ボタンをクリックする。



        "ネットワーク設定”ウィンドウ上にeth0のデバイスが登録された。 

	"DNS"ツールボタンをクリックする。



	以下のように設定する。
	  ホスト名: onlxxx.kek.jp
	  1番目のDNS: 130.87.***.***
	  2番目のDNS: 130.87.***.***
	  3番目のDNS: 130.87.***.***

	”起動”ツールボタンをクリックして、eth0デバイスを起動する。



	”設定変更の保存”確認のウィンドウが表示されるので、"はい”ボタンを
	クリックする。

	OK. ネットワークにつながった。 
	ここでシステムをリブートした。 システムがアップする途中でKDZUがネット
	ワークデバイス設定を再度要求してきた。 適切に入力する。

	OK. 正常に立ち上がった。

	注:
	  "Enabling swap space:                                    OK"
	    を表示した後フリーズしてしまう時は、Interactive mode で起動し直せば
	  立ち上がれる。

[inoue@onldaq2 ~]$ ssh onldaq3
Scientific Linux CERN SLC release 4.3 (Beryllium)
inoue@onldaq3's password:
Last login: Tue Sep 19 14:57:10 2006 from onldaq2.kek.jp
[onldaq3] /home/inoue > 
[onldaq3] /home/inoue > su
Password:
Your default context is root:system_r:unconfined_t.

Do you want to choose a different one? [n]
[onldaq3] /home/inoue >
[onldaq3] /home/inoue > export LANG=ja_JP.eucJP
[onldaq3] /home/inoue >
[onldaq3] /home/inoue > df -k
Filesystem           1K-ブロック    使用   使用可 使用% マウント位置
/dev/sda2             50394996   4680572  43154468  10% /
none                   1036560         0   1036560   0% /dev/shm
/dev/sda3             50394996     99268  47735772   1% /home
/dev/sda5             50394964     86080  47748928   1% /kekonl
[onldaq3] /home/inoue >
[onldaq3] /home/inoue > uname -r
2.6.9-34.EL.cernsmp
[onldaq3] /home/inoue >

	正常にログインできる。 使用しているカーネルのバージョンは2.6.9である。




---xxxx