Welcome to Linux Home Page at KEK Online Group
Under Construction!
If you have any question, please mail to
Yoshiji.YASU@kek.jp
in English
VMEbus and CAMAC for PC/Linux
VMEbus
Bit3社が提供するPCI-VMEアダプタのモデル617及び616を利用したデータ収集システム
が確立しています。1997年秋の物理学会でオンライングループの仲吉一男氏が
「PC/Linux上でのVMEbusベースデータ収集システムの構築」を発表しました。
内容は次の項目の順です。
1,
2,
3,
4,
5,
6,
7,
8,
9,
10,
11,
12
詳しくはvmelib for Linux
を見て下さい。
CAMAC
CAMACデータ収集システムはいろいろなCAMACインターフェースがサポートされて
います。これらのシステムの開発はKEKオンライングループとの共同研究のもとで
行われました。
- Kinetic system
このシステムは今までKEKで利用されてきたCAMAC Controller Type K3922をPC計算機の
もとで利用しようという発想のもとに開発が始められました。現在利用可能な
CAMACインターフェースは
- K2915 for PCI-K3922 interface
- K2927 for ISA-K3922 interface
長崎総合科学大学の
田中研究室は精力的にこの開発を進めています。
- TOYO CC7x00 system
このシステムはKineticのCAMACインターフェースが高価で購入が難しいという大学の
ために、今までNECのPC-98で利用してきたCAMACをIBM-PCでも利用できるようにとの
発想のもとに開発されたものです。現在利用可能なCAMACインターフェースは
- ISA interface for CC7000
- ISA interface for CC7700
- PCI interface for CC7700
山形大学の清水研究室は精力的にこの開発を進めています。利用可能な配布キットは
http://www-online.kek.jp/~online/CAMAC/camac.linux.2.0.29.c.tar.gzです。
- HOSHIN CCP system
このシステムはCAMACシステム、TKOシステム、VMEbusシステムを1つのコントローラ
で利用可能なものです。現在利用可能な
CAMACインターフェースは
- CCP-TKO and CCP-CAMAC
ニュートリノ実験グループ(E362)は彼らの実験に利用するため
このシステムを開発しました。詳しくは
http://psux1.kek.jp/~kohama/ccp/ccp.htmlを参照して下さい。
Data Acquisition Software : UNIDAQ
データ収集をおこなうためのソフトウエアフレームワークで、KEK、東工大、SSCL、
ミシガン大学などの共同で、SSC実験のために作られたものです。ワークステーション
にCAMACやVMEアダプタを接続してデータ収集を行えるものでしたが、VMEボード
計算機やPC計算機を含めてまさしくポータブルデータ収集システムとして利用されて
います。UNIDAQのホームページは
http://www-online.kek.jp/~online/Unidaq/default.htmにあります。また、
PC/Linuxでは
http://www.elc.nias.ac.jp/~daq/software/を見て下さい。
ここに1つのバグレポートがあります。
有用なWEB情報
Linux Documentation Project
Linux Documentation Project(ミラーサイト)
HEPpc
日本のLinux関係のProjectとMailing List
Slackware Distribution(ftp site)
Japan Linux User Goup
Linux Online