課題4.ネットワークニュースの利用 ネットワークニュースを利用した情報の発信について考えましょう。 課題に入る前に、注意を述べておきます。 (1) 社会のルールが適用されること。 社会に対する情報発信は、あなたの考えの表明です。当然、その行為には 社会のルール(法律)が適用されます。あなたが社会に対して行った行為は、 あなたが責任を持つ必要があります。投稿する内容はもちろん、 著作権に対しても、十分な注意を払って下さい。 計算機ネットワーク上に表現されたものでも、一般に著作権があります。 (2) 大勢の聴衆がいることを意識すること。 計算機ネットワークでは、お互いに顔を知らなかったり、相手の表情が 読み取れないのが普通です。そのため、情報の受け取り手(聴衆)のことを 忘れがちです。しかし、目に見えなくても大勢の聴衆が居ます。情報発信を するということは、その聴衆を前に話をしていることです。 (3) 正しい情報が維持できるように努力すること。 個人ベースの情報発信は、誤った情報や不正確な情報が多くなり がちです。これらは、社会に混乱を招きます。これを防ぐ方法は 社会が共有する情報が正確なものになるように、お互いに努力すること です。誤った情報は、発信者に、すみやかに(非難ではなく)指摘 すべきです。発信者は、その指摘が正当なものであるならば、すみやかに 訂正すべきです。こうすることにより、個人ベースの情報であっても、 正確な情報が共有できるようになります。正確な情報の共有は、その 社会の財産になります。 これらの観点から、情報の発信者への連絡先を明示することが重要です。 しかし、それを悪用する人も存在することも事実です。個人情報の公開には 十分な注意を払って下さい。 では、課題です。 (1)ニュースグループ ipe.question.shakai-1 に、あなたの自己紹介 を投稿しなさい(少なくとも名前(本名)は書くこと)。 (2)このニュースグループを利用して、いくつかの議論をしてみなさい。 (例:情報処理実習のわかりやすい教え方とは、とか、、(笑)) (3)ネットワークニュースを利用した議論について、次の点について 考察し、レポートとして提出しなさい。 (3ー1)ネットワークニュースを利用して、その記事が届く範囲内の 社会における決定(決議)ができるか?社会における通常の決定 手続きと比較して議論しなさい。例えば、クラスで大学祭への 参加、役割分担を決めるとしたら、ipe.question.shakai-1 を使って決められるか?条件が必要だとしたら、どういう 条件か? (3ー2)ネットワークニュースとテレビ会議を比較し、その違いを 考察しなさい。表情を問題にするのであれば、電話会議と比較 するとどうか?この違いは(3ー1)に影響を与えているか?