Jul 29, 2002
onlsbc1, Red Hat Linux 7.3 のインストール
--- インストール #1
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(http://www-online.kek.jp/~inoue/para-CAMAC/
Work/SBC-Linux.html)
高エネルギー加速器研究機構
素粒子原子核研究所
物理、オンライングループ
井上 栄二
(1). 現状確認
(A). アドバンテック社製のSBC, PCM-9370 が届いた
(2). ここでやるべきこと
SBCにLinuxシステムをインストールする。
(3). ハードウェアの設置
(3-1). SBCの周り
SBCには2.5"の40GBのIDEハードディスクをつないだ。 IDEのジャンパーは
device 0 に設定した。 Linuxのシステムをインストールする段階では
まだコンパクトフラッシュのメディアは装着していない。
SBCに標準で付いてくる IDEケーブルは、44ピンの2.5"ハードディスク用の
ものが一本のみである。 このケーブルには、コネクタが3個付いている
ので、ハードディスクが2台までは接続できるようである。 今回は1台
のみ接続する。
(3-2). Linuxインストールのための準備
Linuxシステムのインストールは、FDDを使ってNFSインストールで行うことに
する。
---xxxx